ホイールやタイヤ、バンパーなどの外装を変更しても、ジムニーのかわいらしさを残しつつ、良い感じにジムニーシエラをカスタムするのが目標。 費用はなるべくかけず、普段乗りから軽い林道まで、気軽に楽しく楽しめる74のジムニーシエラ作りを目指します。

JB74ジムニーシエラ カスタム

JB74ジムニーシエラ パワーアップ

JB74ジムニーシエラ エアクリ 交換方法

JB74ジムニーシエラの、純正タイプの社外エアクリーナーへの交換方法を紹介します。

JB64ジムニーも交換方法は同じです。

JB74ジムニーシエラ エアクリ 交換方法

JB74ジムニーシエラの、純正交換タイプのエアクリーナーの交換方法はとても簡単です。

  1. ボンネット内、エアクリボックスの蓋を開ける
  2. もともと入っているエアクリを抜き取る
  3. エアクリボックス内部のホコリなどを掃除する
  4. 抜き取ったエアクリと入れ替える
  5. エアクリボックスの蓋を閉めて完了

ちなみに交換したエアクリは、こちらのK&N製の湿式タイプのエアクリです。

キノコみたいなエアクリの丸出しは、吸気音も気になるし吸気温も上がりそうで抵抗が。。

という人には、
K&N製の純正交換タイプのエアクリーナー、おすすめじゃないでしょうか。

K&NのエアクリをAmazonで検索する

ボンネット内、エアクリボックスの蓋を開ける際には

ボンネット内、エアクリボックスの蓋を開ける際には、

この2箇所のクリップをパチンと外すだけで、エアクリボックスの蓋を開くことができます。

フィルターは載っかっているだけなので、蓋を開ければそのまま簡単に取り外しできます。

他に迷いそうな箇所はないとは思うけど、もし迷ったらこちらの動画も参考にして挑戦してみてください。

※ほんとはエアクリボックス内部も拭いて掃除してあげるといいんですが、
この動画では新車から100kmほどしか走行していないため、エアクリボックス内部の掃除は省略しています。

JB74ジムニーシエラ エアクリ 交換方法 まとめ

K&N製の純正交換タイプのエアクリーナーを装着しましたが、工具なしでとってもお手軽。

3分クッキングでした。

K&Nのエアフィルターはメンテナンスキットも発売されているので、汚れてもクリーニングして長いこと使えるのも良いですよね。

K&NのメンテナンスキットをAmazonで検索する

エアクリーナーのメンテナンス方法も、また紹介できたらいいなと思ってます♪

気になるジムニーパーツ

楽天ウェブサービスセンター

-JB74ジムニーシエラ パワーアップ
-, , ,

Copyright© JB74ジムニーシエラ カスタム , 2025 All Rights Reserved.